Dead Horse / Yard Act 歌詞和訳
最近のイギリス社会がどんな感じなのか詳しくは知らないけど、少なくとも彼らはかなり幻滅しているってことはこの曲の歌詞からわかりました。私からしたら憧れの国なのにな。少子高齢化+不安定な経済+上がらない給料+その他諸々=オワタ\(^o^)/な空気が流れてる日本と同じような感じなのかな。。
The last bastion of hope
最後の希望
This once great nation has left is its humour
かつて偉大だったこの国に残されたのはユーモアだ
So be it, through continued mockery
好きにしろ、あざ笑ってろ
This crackpot country half full of cunts
Will finally have the last laugh
When dragged underwater
By the weight of the tumour
こぶの重さで水に沈む時、
このアホだらけの狂った国は最後に笑うのさ
It formed when it fell for the fear mongering
Of the national front's new hairdo
国民戦線の新しい髪型が恐怖を煽ったせいでできたこぶで
So then what becomes of the inhabitants
Of this once unstoppable isle
When all of its exports are no longer in style?
で、輸出品が時代遅れになったら
昔は勢いのあったこの島の住民たちはどうなるんだろう
Are you seriously still tryna kid me
That our culture will be just finе
When all we've left is nob heads morris dancing
To Sham 69?
もうシャム69の曲で踊る馬鹿モリスしかいないのに
俺たちのカルチャーは大丈夫だなんて本気かよ?
Gob on thе ragman and rally 'round the maypole
くず屋に痰を吐き、メイポールに寄ってたかって
Hijack the sound and stake your claim to it
サウンドをジャックし、権利を主張する
Every card played is a statement made
出されたすべてのカードは声明
And there's always a new a scapegoat to blame for it
そして非難するスケープゴートは常に現れる
England, my heart bleeds
イングランド、胸が痛むよ
Why'd you abandon me?
どうして俺を見捨てたんだ
Yes, I abandoned you too, but we both know
確かに俺もあんたを見捨てたけど、どちらもわかってたはずだ
I wasn't the one lied to
俺は嘘をつくような奴じゃないって
And I'm not scared of people
Who don't look like me, unlike you
それに俺は自分みたいなやつやあんたみたいじゃないやつを恐れない
So bold it is in its idiocy
愚かゆえに大胆で
So bound by its own stupidity
己の愚かさに縛られて
It does not realise it has already sentenced
Itself completely to death
人生終了のお知らせに気づいてない
The last bastion of hope
最後の希望
This once great nation had left was good music
かつて偉大だったこの国に残されたのは良い音楽だ
But we didn't nurture it, instead choosing to ignore it
でも俺らはそれを育むことはなく、無視することを選んだ
Yes, we've been trapped by the same crowd that don't like it
Unless they've heard it before
そう、聞いたことがないものを嫌う同族に捕らわれてたんだ
Leaving me stuck flogging my progressive dead horse
革新的無駄骨を折って立ち往生
South of the border to the
国境の南から
So-so and so's and through and throughs and this and that's
どっかの誰かにあれやこれ
I'm buttered breads and proud of it
パンにバター塗って食べられる自分を誇りに思うよ
Who's values flit whenever it fucking suits them
And we're supposed to let it slide
都合よく価値観を変える奴がいても放っておくんだ
Because the press have normalised
The idea that racism is something we should humour
マスコミが人種差別をユーモアにしてしまったんだから
Yeah, the last bastion of hope this once great nation has left is to converse
最後の希望、かつて偉大だったこの国に残されたのは対話だ
In a manner that will pacify, divide, and unite the room
会場を和ませ、分断し、団結させるってやり方で
But no one's talking and rational thought has been forced into submission
By the medium through which all our information is now consumed
でも誰も喋らないし、理性はあらゆる情報を消費する媒体によって
服従を強いられている
Yes, fake news
まさにフェイクニュースとかね
Yes, fake news, mate
そう、フェイクニュースとかさ
So bold it is in its idiocy
愚かゆえに大胆で
So bound by its own stupidity
己の愚かさに縛られて
It does not realise it has already sentenced
Itself completely to death
人生終了のお知らせに気づいてない
So bold it is in its idiocy
愚かゆえに大胆で
So bound by its own stupidity
己の愚かさに縛られて
It does not realise it has already sentenced
Itself completely to death
人生終了のお知らせに気づいてない
So bold it is in its idiocy
愚かゆえに大胆で
So bound by its own stupidity
己の愚かさに縛られて
It does not realise it has already sentenced
Itself completely to death
人生終了のお知らせに気づいてない
So bold
大胆にも
メモ
bastion
「要塞」「砦」
so be it
「勝手にすればいい」
mockery
「嘲笑」
crackpot
「変人」「狂気じみた人」
tumour
「腫瘍」
mongering
「(恐怖やスキャンダルなどを)煽る」
National Front
「国民戦線」
イギリスの極右政党。白人至上主義で人種差別的な傾向があるらしい。
in style
「かっこいい」「豪華」
nob/knob head
「あほ」
Sham 69
1970年代に活躍したイギリスのパンクバンド。
gob
「痰を吐く」
rally round
「(誰かを助けるために)集まる」
ragman / rag-and-bone man
「くず屋」「廃品回収業者」
ボロの絨毯や服、家具を買い集める人を指したことから。
my heart bleed for~
「同情する」「気の毒に思う」
flog/beat a dead horse
「無駄骨を折る」
so and so's
「誰それ」「誰々さん」
名前がわからないときやあえて名前を伏せたいときに特定の人物を指す言葉らしい。
flit
「素早くさっと動く」
pacify
「なだめる」
rational
「理性のある」「合理的な」