こんにゃくおんがく

まいにちすきなようがくりりっくをやくすだけのぶろぐ

You And Me / One Night Only 和訳

地元で評判の悪ガキくんの素朴なラブソングといった感じ。聴くとほっこり。

このバンドはヘルムスリーというイギリスの片田舎で、地元の友達が集まって結成されたそうです。彼らの地元紹介ビデオを見ると、自然に囲まれた中に昔ながらの石造りの建物が建ち並ぶ風光明媚な素敵な場所でございました。そんな彼らのバックグラウンドを想像しながら聴くとより和みます。

 

People say I only hear what I want to

みんな、僕は聞きたいことしか聞かないと言う

That much is true

時にはそうかもしれないね

People say I only see what I want to

みんな、僕は見たいものしか見ないと言う

Then how come I see you

じゃあ僕が君を見るのはなぜだろう

 

You and me, equality

君と僕、僕たちは平等だ

That's how it should be you and me

それが君と僕のあるべき形

 

People say that I creep you out

みんな、僕は君を怯えさせると言う

No understanding, no cash in hand

わからずやで、一文無しだと

All I see is apparently

どうやらそれが

What do they know about you and me

みんなが知る君と僕みたいだ

 

You and me, equality

君と僕、僕たちは平等だ

That's how it should be you and me

それが君と僕のあるべき形

 

Lover just take me

大好きな君、僕を連れて行ってよ

Come over, check it out

こっちへおいで、見てみてよ

 

You and me, equality

君と僕、僕たちは平等だ

That's how it should be you and me

それが君と僕のあるべき形

 

People say that I creep you out

みんな、僕は君を怯えさせると言う

No understanding, no cash in hand

わからずやで、一文無しだと

All I see is apparently

どうやらそれが

What do they know about you and me

みんなが知る君と僕みたいだ

 

メモ

that much

「これくらい」

これくらいの大きさの~と手でジェスチャーをしたり、目の前にある何かと比較したりして大きさや量を伝えたい時に使う。

また、"I don't like curry that much(カレーはそんなに好きってわけでもない)"のように否定形を伴うと「それほど○○じゃない」という意味に。

曲中の"That much is true"は「ある程度は本当だ(完全に本当ではない)」と言っているものと思われます。

 

how come ~?

how「どうして」come「来る、なる」で「どうして○○になるのか」

 

creep someone out

「ぞっとさせる」

怖いというより気味悪い、キモいという意味合いが強い。

creepは「忍び寄る」「這う」という意味。

 

apparently

「どうやら」「○○らしい」

 

check it out

「ちょっと見てみて」「調べてみて」

よくラッパーの人が言うチェケラの元ネタですね。

 

f:id:ohayo_negishisen:20211127154614j:plain